勧誘電話のはなし その1

情報

前回、訪問販売の記事を書きました。そのあと、少し電話勧誘について思い出すことがありましたのでまたつらつらと書いてみようかと思います!なにかのお役に立てたらといったところです。

「ひかり回線」勧誘電話

最近はだいぶ減ったのですが、一時期本当に多くて困っていました。毎日のように会社宛に電話がかかってきて、「社長いますか?」「担当者の方は?」が多かったですね。なかでも、詐欺まがいのことをしてきた会社もありました。

かなり前なんですが、夕方5時くらいだったと思います。

勧誘

社長いますか?NTTの依頼でご連絡さしあげました。電話の基本料金がお安くなります。内容変更の書類をお作りしておりますのでご対応お願いしたいのですが

nakano

担当はわたしです

nakano

これ、本当にNTTさんからの電話なんですか?勧誘電話じゃないんですか?NTTからはそんな話聞いていませんが

勧誘

大丈夫です!NTTさんから依頼されて今ご連絡しているところです

nakano

NTTに確認してからでないと対応はしません、一度NTTに電話して確認します

ところが、ちょうどその時間はカスタマーサービスの対応が終わっている時間でした(5時まで)。そのため確認も取れなかったので、放っておこうと思っていたら再度電話が。

nakano

本当に、正規のNTTからの依頼でやってるんですか?NTTに連絡できない時間に対応してくれと言われてもできませんよ

勧誘

大丈夫です!NTTからの依頼ですからご安心ください!

nakano

であれば、おたくが正規のNTTからの代理でやっている証明をしてもらわないとサインはできないですよ?口ではなんとでも言えるじゃないですか

勧誘

大丈夫です、このあと担当からお電話差し上げますので少しお待ちください!

すぐに違う担当者という者から電話が入りました。

nakano

本当にNTTの正規の代理店としてNTTからの依頼でおこなっていることなんですか?わたしはNTTからは何も聞いていないです。NTTに連絡が取れないこの時間でそういう話をされること自体かなり疑問なんですが

勧誘

あの、いえ、違います…さっきの者がそんなこと言ってたんですか?

本当にただの勧誘電話、それも契約変更させる勧誘電話だったようです。

nakano

さきほど散々会社情報しつこく聞かれたんですよ。こちらだって仕事中なのに、こんなの詐欺まがいじゃないですか!こちらは商売で固定電話使っているんですから信用問題になったらどう責任取るおつもりなんですか!?すぐにこちらの情報を削除のうえで二度と電話してこないでください!!消費者生活センターに情報提供しておきます

勧誘

本当に申し訳ございません、さきほどの者から謝罪の電話を入れさせます、本当に申し訳ございませんすぐ情報も削除します

nakano

いいえ、結構です。時間の無駄ですから二度と連絡しないでください

翌日、NTTのカスタマーセンターに確認で電話したところ、やはり正規の代理店以外の会社がNTTの名を出して勧誘電話をしているパターンが横行しているとのことでした。

そのあとにNTTの正規の代理店の方がいらっしゃたことがあり、ことの顛末を話したところ『正規代理店に任せていると弊社の名前を出してもらって結構なので、切っちゃってください』とおっしゃいましたのでその後はそのとおりにしています。

気をつけましょう!

今はインターネットで電話番号を検索すると迷惑電話などでヒットすることがありますので、ナンバーディスプレイの電話をお使いの方は電話中にスマホなどで検索されることをお勧めします。

あまりにしつこい電話に対してわたしはその場でスマホを使い電話番号検索をして、記載されている迷惑電話の口コミ内容を相手に読み上げたりします。ものすごく相手の態度が悪くなってイライラして電話を切ってくれることが多いので、たまにやっています。

多くのケースでは「必要になったらこちらからご連絡しますので」と返すとそれなりに穏当に電話を終わらせることができます。ご参考までに。

コメント