別名『冒険始まりそうな入口ドア』
ドア、完成しました!! 塗装を手伝っていただいた方がおっしゃったのが『冒険が始まりそうなドアですね〜!』わかります…そして男性の方々の興味津々な反応が楽しくて仕方がないです(笑)こうです!!そ...
ドア、完成しました!! 塗装を手伝っていただいた方がおっしゃったのが『冒険が始まりそうなドアですね〜!』わかります…そして男性の方々の興味津々な反応が楽しくて仕方がないです(笑)こうです!!そ...
当初は床材を直に貼りたいと思っていたんですが、時間とコストの問題からまず直にベニア板を敷いてからフローリングカーペットを敷くことにしました。 まずはベニア敷きの作業です!またもお手伝いいただいている方や社長...
引き続き備品問題 行政書士会が指定している備品がまだ完全に揃っていません! 固定電話はまだ工事に入らないので、今準備できるものとしてはFAX複合機や金庫ですね。いろいろリサーチしてみたのですが、今回はA4の...
図面作りも必要です 事務所の平面図をエクセルで作成しました! 後日談として、事務所のある階の平面図が必要になりました。提出書類を出す前に各行政書士会の事務局にお問い合わせください! 残りの備品...
内装工事4日目。 作業が完了しました! まだ電気を設置していないので若干暗いですが…ドアを磨いていただき、枠の塗装もしていただきました仕事が終わった後に社長とシーリングライト・コンセントカバーを買いに行き、...
壁紙ができるよ! クロスの準備に入っています! 壁の補修とドア枠・窓枠の塗装など、細かい部分を下準備してもらっています。色が入りました明日は中休みで工事はお休みです。金曜日に仕上げに入るようです!ここからど...
2日目スタート 内装工事2日目は天井と壁補修が終わるところまでできました。下準備が進んでいます。ドアはこれから枠だけ塗装してもらって、ドア本体は塗装をしてきます!2日目でここまでくるとクロスができるのが楽しみです。 &n...
スタートです! 朝から作業に入っていただきました!!6日に終わる予定です。結構短期間の作業ですが、いかに!? スピーディ! 天井設置と壁紙クロスをお願いしていますもうさっそく天井ができていました!!すごいす...
レッツ準備 もともと部品庫だった場所を事務所にするということでしたので、中を片づけ出したのが6月中旬頃でした。会社自体が長いのでその分置かれているものが年季入っていて多いです…! そのため、みんなに協力して...
大パニック! 6月に電話をどうするかについてNTT東日本に問い合わせた時に「いつ番号を追加するか決まったらご連絡ください」とのことだったので、その旨の問い合わせをしました。 が!なんと!!話が違ってきました...