ブログ

「データ分析」について学ぶ

 以前、あるセミナーで「行政書士はデータサイエンスに明るくなった方がいい」といったようなお話をうかがってからずっと気になっていたデータ分析。私は完全に文系人間なので、正直かなり迷ったというか、勉強するには腰が重かったです。そこで、まずは初心...
行政書士

リサーチの時間が長いです

 お問い合わせをいただいたらすぐにリサーチを始めます。現在は、障がい福祉事業の指定の準備と貨物自動車運送事業の定例事務の手続きのお問い合わせをいただいております。そのため、事前の勉強のためにいくつか本を購入済みです。障がい福祉事業の手続参考...
情報

詐欺メール・詐欺SMS情報 その4

ためていたので放出します家族や知人に『詐欺系のSMSやメール来てない?』と聞いたら結構あつまったので画像を一気に掲載してみようと思います。似たようなものが来ている方は要注意!!掲載した画像は詐欺SMSです、ご注意ください。なお、画像はすべて...
行政書士

行政書士試験が変わるようです

昨日、SNSで行政書士試験に関するパブリックコメントが始まっていることを知り、軽く内容をチェックしていたところ、私自身がずっと気になっていた行政書士法が試験科目にカムバックするのではないかという話題になっているようでした。総務省 報道資料 ...
情報

ホームページが乗っ取られました

結果から言いますと、WordPressは一度乗っ取られてしまったが、レンタルサーバー(Xserver)さんのご協力のもと、そっくりそのまま無事にホームページを取り戻すことができました。ことの発端から、ことの顛末まで思い出しながらまとめてみま...
情報

還付金詐欺?また電話!

先日、表示圏外の電話があったことを記事にしました。すると今度は電話番号表示でかかってきました。録音を試みようとしましたが、私が出られず家族が出てすぐに切ったそうです。13桁の電話番号、ふたたび。今回かかってきた電話番号も0442895810...
情報

新たなる詐欺電話

つい数日前になりますが、朝9時半頃にいわくの『表示圏外』から固定電話に電話が入りました。私は毎度のことながら詐欺電話がきたなと思い、電話に出ました。「市の健康保健課です」何度目でしょうか、この名乗り方。名も名乗らずにこのように話し出します。...
情報

詐欺メール・詐欺SMS情報 その3

仕事柄、スマホとガラケー2台持ちをしております。スマホの方はほとんどショートメールを使わないのですが、ガラケーは必要なものがあるのでそのまま継続利用しています。そのため、年に数回は詐欺メールがきます。今回は(ガラケーのためスクショできないの...
情報

詐欺メール・詐欺SMS情報 その2

メールの整理をしていたら、明らかにおかしいメールを発見しました。何処かからメールアドレスが流出したのかもしれません。大事なサービスについては変更しようと考えています。『日本語に違和感あり』にはご注意を会社で使っているアドレスも結構いろんなと...
情報

詐欺メール・詐欺SMS情報 その4

ためていたので放出します家族や知人に『詐欺系のSMSやメール来てない?』と聞いたら結構あつまったので画像を一気に掲載してみようと思います。似たようなものが来ている方は要注意!!掲載した画像は詐欺SMSです、ご注意ください。なお、画像はすべて...
情報

ホームページが乗っ取られました

結果から言いますと、WordPressは一度乗っ取られてしまったが、レンタルサーバー(Xserver)さんのご協力のもと、そっくりそのまま無事にホームページを取り戻すことができました。ことの発端から、ことの顛末まで思い出しながらまとめてみま...
情報

還付金詐欺?また電話!

先日、表示圏外の電話があったことを記事にしました。すると今度は電話番号表示でかかってきました。録音を試みようとしましたが、私が出られず家族が出てすぐに切ったそうです。13桁の電話番号、ふたたび。今回かかってきた電話番号も0442895810...
情報

新たなる詐欺電話

つい数日前になりますが、朝9時半頃にいわくの『表示圏外』から固定電話に電話が入りました。私は毎度のことながら詐欺電話がきたなと思い、電話に出ました。「市の健康保健課です」何度目でしょうか、この名乗り方。名も名乗らずにこのように話し出します。...
情報

詐欺メール・詐欺SMS情報 その3

仕事柄、スマホとガラケー2台持ちをしております。スマホの方はほとんどショートメールを使わないのですが、ガラケーは必要なものがあるのでそのまま継続利用しています。そのため、年に数回は詐欺メールがきます。今回は(ガラケーのためスクショできないの...
情報

詐欺メール・詐欺SMS情報 その2

メールの整理をしていたら、明らかにおかしいメールを発見しました。何処かからメールアドレスが流出したのかもしれません。大事なサービスについては変更しようと考えています。『日本語に違和感あり』にはご注意を会社で使っているアドレスも結構いろんなと...
情報

詐欺メール・詐欺SMS情報 その1

先日、携帯電話に身に覚えのないショートメールが届きました。数年前からAmazonを装った詐欺メールや宅急便を装ったメールがくることがありましたが、今回は特に名乗らないメールでした。『荷物を持ち帰りました』内容してはこうでした。お客様が不在の...
情報

また詐欺電話がきました

今年の6月末にきた「市役所の健康保険課」を名乗る表示圏外の詐欺電話(「詐欺電話にご注意を 続報」)ですが、先週またまったく同じ状況で電話がありました。内容は少しずつアップデートしているらしい平日の午後いちばんで固定電話に「表示圏外」で電話が...
情報

勧誘電話のはなし その1

前回、訪問販売の記事を書きました。そのあと、少し電話勧誘について思い出すことがありましたのでまたつらつらと書いてみようかと思います!なにかのお役に立てたらといったところです。「ひかり回線」勧誘電話最近はだいぶ減ったのですが、一時期本当に多く...
行政書士

リサーチの時間が長いです

 お問い合わせをいただいたらすぐにリサーチを始めます。現在は、障がい福祉事業の指定の準備と貨物自動車運送事業の定例事務の手続きのお問い合わせをいただいております。そのため、事前の勉強のためにいくつか本を購入済みです。障がい福祉事業の手続参考...
行政書士

行政書士試験が変わるようです

昨日、SNSで行政書士試験に関するパブリックコメントが始まっていることを知り、軽く内容をチェックしていたところ、私自身がずっと気になっていた行政書士法が試験科目にカムバックするのではないかという話題になっているようでした。総務省 報道資料 ...
開業日記

ついに行政書士になりました

本日10月2日より行政書士登録となりました!6月以降8月までバタバタして過ごしていましたが、それがたたったのか9月はまさかのばたんきゅー…!すっかり体調を崩してしまいました。コロナワクチン1回目接種なんて具合悪いのに受けたもんですから、まぁ...
開業日記

大きめ備品の調達をします

引き続き備品問題行政書士会が指定している備品がまだ完全に揃っていません!固定電話はまだ工事に入らないので、今準備できるものとしてはFAX複合機や金庫ですね。いろいろリサーチしてみたのですが、今回はA4のモノクロレーザーの複合機にしました!A...
開業日記

申請書類を作っていきます

図面作りも必要です事務所の平面図をエクセルで作成しました!後日談として、事務所のある階の平面図が必要になりました。提出書類を出す前に各行政書士会の事務局にお問い合わせください!残りの備品を調達するFAX複合機を注文しました。最低限のものとい...
開業日記

内装工事終わり!(4)

内装工事4日目。作業が完了しました!まだ電気を設置していないので若干暗いですが…ドアを磨いていただき、枠の塗装もしていただきました仕事が終わった後に社長とシーリングライト・コンセントカバーを買いに行き、さっそくつけてくれました!ただ、1箇所...
開業日記

内装工事スタート!(3)

壁紙ができるよ!クロスの準備に入っています!壁の補修とドア枠・窓枠の塗装など、細かい部分を下準備してもらっています。色が入りました明日は中休みで工事はお休みです。金曜日に仕上げに入るようです!ここからどうなるのか楽しみです!!クロスの仕上が...
開業日記

内装工事スタート!(2)

2日目スタート内装工事2日目は天井と壁補修が終わるところまでできました。下準備が進んでいます。ドアはこれから枠だけ塗装してもらって、ドア本体は塗装をしてきます!2日目でここまでくるとクロスができるのが楽しみです。私は隣の事務所で書類の準備数...
開業日記

内装工事スタート!(1)

スタートです!朝から作業に入っていただきました!!6日に終わる予定です。結構短期間の作業ですが、いかに!?スピーディ!天井設置と壁紙クロスをお願いしていますもうさっそく天井ができていました!!すごいすごい。元を知っているが故に出来上がりが楽...